DENBAテクノロジー事業 水分子共振とは何か 流水不腐 これは、流れる水は腐らないという意味です。DENBAテクノロジーは低電位で空間全体に周波を出し、物質や大気中に含まれる水を分子レベルで共振(振動が周囲に伝わって流れが増幅すること)させる電場を作り出します。 この電場内での共振が、あたかも流れる水のように物質の鮮度に影響を与え、様々な良い効果をもたらすのです。 空間に伝わる低電位 DENBAテクノロジーの特徴は、低電位で働き、電子の微細振動が空間全体に作用することです。従来、電位による鮮度保持装置や電位治療器においては、電位(電圧)の高さに比例して効果があると考えられてきました。 しかしDENBAは電圧だけでなく周波数による共振の力によって、低い電圧でも効果を発揮することができます。さらに、安全性が高いため長時間連続使用も可能で(PSE認証取得)、食品だけでなく、体の約3分の2が水分で満たされた人体用としても健康や美容をサポートする力をもっています。 また、DENBAは1極のみから周波数を周囲の空間に向けて放出する独自の技術です。放電版などを中心とした大きな球状の電位空間を作り出すことができるため、省エネ、低コスト化を可能としています。 ※資料請求はこちらからお気軽にご連絡ください。